このページは、ロボット講座の効率化を図るため、基本的なプログラムをダウンロードできるようにするために設けました。
つまり、講座の中で、プログラムをプリントを見ながら打ち込んでいると、打ち込む時間の個人差があったり、打ち込みエラーのチェックに時間がかかったりしてしまうため、十分な説明時間が取れなくなってしまいます。そのため、講座参加前にはプログラムをダウンロードして自分自身のフォルダーに保存して講座に参加し、講座の中ですぐに実験できるようにしたいと考えました。
本来、プログラムは自分で作り自分で打ち込むことで、プログラムを理解しエラーの意味を知ることができるものです。特に、初心者においてはこれらに加えて、キーボードをより速く打ち込む訓練になります。
従って、基本を学んだあとは自分で考え、自分でプログラムを打ち込むことを大事にしたいと考えています。
各講座の開講に合わせて必要な基本プログラムを掲載しますの、講座参加の前にこのコーナーにダウンロードプログラムが掲載されていたらダウンロードして講座に参加してください。第2回にこの説明をしますので、第1回、第2回は不要です。
第2回講座(4/26,27)の中で使います | ダウンロード練習用.py |