力について考えよう(その1)
重力、浮力、慣性の法則
こんなことを学びました

1 「重力」と「質量」
演示実験 フックの法則


万有引力について
重力は「地球との引力」と「地球の自転による遠心力」から考える
重力の大きさは場所によって異なる
重力の単位はN(ニュートン)、質量の単位はkg
質量はどうやってはかればいい?
実験 坂をのぼる玉!?

2 浮力
考えてから実験 水の中におもりを入れると重さはどう変わる?






慣性の法則
とまりつづけよう、動きつづけようとする力は?
工作 CDホバークラフトを作ってみよう


実験 ジュースの缶の糸はどっちが切れる?
実験 ヘリウム風船の入った容器を加速させると 風船はどうかたむく?

